2014年5月16日金曜日

アキグリーンカップへ向けて7トレでトレーニング

今年もアキグリーンカップ2014に参加します。種目は去年と同じく4時間エンデューロ(去年は3時間でした)に3人チームでエントリーしています。

本来ならばエンデューロ参加に向けてロードでローラー台回して5分で飽きてやめたり、カーボローディングと称して大飯喰らったり、皿に盛った小豆を別の皿に箸でつまんで移したりと特訓しなければいけなかったのですが、DHシーズン開幕と重なり遊びまくってしまったために体の準備が全く出来ていません。あ、大飯は喰らってました。別の意味で体が出来上がってましたよorz

これは不味いということで参加メンバー3名で7トレにトレーニングに行ってきました。
当初は某SGN尾根を自走で登ろうという話もあったのですが、今の体力だと1週間後の本戦まで疲れを残してしまう恐れがあったために仕方なく7トレに行くことになりました。いやホント仕方ないですね。

そんなわけで7トレです。
やはり5月のトレイルは最高ですね!新緑は綺麗だし、森の中は涼しいし、虫はまだ少ないし。


バイクはもちろんDEVINCIのATLASです。29erは7トレみたいなトレイルとの相性が最高です。車重が気になりますが、可変シートポストは捨てがたいし、軽いホイールは高いし・・・。


といいつつも、Ritchey P-29辺りが気になっていますが(笑)

登りはサクサク登って・・・と言いたいところですが、思った以上に体力落ちてました。
下りはいい感じに下れました。最近DHコースで走ることが多かったのでスピードに慣れているようです。アキグリーンカップでは下りに勝負をかける必要がありそうです←ダメな考え方。


7トレのコースは何パターンか取れるのですが、今回は登って下って、下ったコースを上って別のルートで下るという感じで行きました。最初に下ったルートは特に難しいところもなく淡々と下る感じですが、のんびり散歩気分で走るには良いルートです。初心者でも怖くなく走れるんじゃないかな?

そんな感じで2本走りましたが、もうちょっとだけ走りたい感じ。でも今回は早めに帰ろうと思っていたので、八高線の線路を越えたエリアで軽く走ることにしました。以前も走ったことのあるエリアですが、山に入った場所が良くてそこを起点としたいい感じの周回コースを取ることができました。

今回も誰も怪我せず楽しく遊べましたよ。走り終わった後のビールが美味しかった!

そんなわけで今回の収穫。ボトルケージ。最近はボトルを使うことも少なくなったのですが、やはりエンデューロ競技に出るなら欲しいですよね。でもフルサスの場合、前三角が小さいことが多くてボトルを取りにくいです。そんなときこのボトルケージを使えばあら簡単!横からボトルを取ることが出来ます。と通販番組風に紹介してみました。





にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
にほんブログ村

2014年5月14日水曜日

DHシーズン開幕(高峰編)

今年のGWは休日の繋がりが悪く、DH以外の予定も微妙な感じで入っていたので富士見パノラマは日帰りで1日だけになってしまいました。が、せっかくのDHシーズン開幕ですし、バイクも新しくして走りたいと言うことで4月29日(火)、5月4日(日)と高峰MTBワールドへ遊びに行きました。

高峰では搬送車がワイドでロングなハイエースになってパワーアップですよ!とりあえず9人9台まで搬送は確認しました。


5月4日に行ったときに中列シートの足がグニッと曲がってしまいましたが(汗)


29日は某S氏とTEAM COMMENCALで。青と黄のCOMMENCALがまぶしいです。


高峰は去年末以来なのですが、上部のバンクが上手く繋がるようになっていて超気持ち良くなっています。コースコンディションもよくて気持ち良かった。HTできびきび走ると楽しいだろうなぁ。


七曲がりはもちろんだいだらぼもそこそこ人が走っているようでコースが整備されていましたが(ただしイノシシが掘り起こした穴が多数あるので注意が必要です)、バンブーは走る人が少ないのか結構コースが荒れていました。元のコースを知らないと道に迷いそうな感じ。高峰に行くたびに最低1回はバンブーを走る運動を広めましょう。


4日は某H氏と青のFOSEと黄のCOMMENCALで。


が、偶然居合わせた某K氏が私と同じCOMMENCALでした。TEAM COMMENCAL結成ですが、エース格の某K氏とその他多勢の私では扱いが違うようで私の方が安いパーツついています。格差社会を実感しますね。


そんな感じで、おニューがうれしくてDHバイクを持って行きましたが、やっぱり高峰はHTかチョイサスの方が楽しいかな。次回はHTにしてみよう。

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
にほんブログ村

2014年5月8日木曜日

DHシーズン開幕

今年もDHシーズンが開幕しました。
いつもなら一泊二日で富士見パノラマに行くのですが、今年は休日の繋がりが悪く、微妙に仕事が忙しくて休暇を取れなかったので日帰りです。


4月27日(日)に行きつけのショップのメンバー行きました。


積雪が凄いとの話を聞いていたので泥だらけを覚悟していましたが、実際にはゲレンデとBコース上部以外は雪もなくほぼドライコンディション。うれしい誤算でした。なおBコースは確かB4よりしたから開通でしたよ。

バイクはCOMMENCAL SUPREME DH WC 2013です。今回がシェイクダウン。


フロントのDORADOは以前から使っていたのでそこそこセッティングもわかるのですが、リアサスのDHX RC4は初めて使うユニットなのでちんぷんかんぷん。とりあえずスプリングは350lbs/inでサグが30%程度取れているのを確認しました。他にはリバウンド、コンプレッション(ハイ・ロー)、ボトムアウト、ブースト圧が調整できます。

コンプレッション、ボトムアウトは問題ないのですが、問題はブースト圧とリバウンド。リアサス取り付け位置の関係上、ブーストバルブがアクセスしにくいんです。指を思いっきり伸ばして何とかバルブを外して、リアアームの隙間からサスポンプ通してまた指を思いっきり伸ばして締め込んで・・・。もう無理と思ってとりあえず180psi突っ込んどきました。が、今調べたら150〜160psi(富士見の場合)とか書いてあったorz


リバウンドはアクセスが楽なんですが、純正の泥よけ(通称ちんこケース)を付けるとアクセス出来なくなります。アクセスするにはねじ止め材付きのねじを3本外してアクセスする必要があります。

今回はマッドな路面が予想されたためにその辺を適当に走って調整したのですが、実際にCコースを走ってみて「超リバウンド調整して〜」と思って結局外してしまいました。セッティング出たらまた付けよう。

Cコース2本、Aコース2本走った感想は以下の通り。
・今まで乗ってたKONA STABよりリア動いてくれて直線超速い
・ここまでヘッドが寝てるバイクは初めてだったのでコーナーの曲がり方が最初わからなかったけど、スクールで習った通りエイヤッと倒したら曲がった。でもあいかわらず左コーナー苦手
・ジャンプしやすい
・リアの滑り出しがちょっと速い感じ(←セッティング変えてみる)
・とりあえず買って良かった(笑)

今回はバイクもおニューですが、ヘルメットとゴーグルもおニューです。


ついでにBGHで欲しかったオールマウンテン系のヘルメットも購入。格好良い。


今年もシーズン終了まで怪我をせずに楽しみましょう!